ノートの端の覚書

日常とかゲームとかメモとかいろいろ。

3、4ヶ月の検診と2回め予防接種

10/3に3、4ヶ月検診と2回目(4種は1回目)の予防接種してきたよ。

身長は61センチ、体重は6.7キロ。

身長の伸びはやや緩やか、体重はミルク増やしてからガッと増えてたのでミルクはやはりもう少し減らしても平気かも。

股関節の検診もしてもらったけど開きがちょっと固い?みたい。

開排制限ってとこがすこし引っ掛かったらしいので後日整形外科にかかることに。

 

予防接種はロタのシロップに加えて注射が4種😭

B型肝炎、ヒブ、小児肺炎球菌のそれぞれ2回目と4種混合の1回目で計4本😭

今回は3、4ヶ月検診の時にすこし機嫌が悪かったのもあり注射プスリの瞬間から大号泣……😅

痛かったねえ……でもヒドイ病気でもっと痛い思いしないために頑張って我慢してね(´ー`)

注射後の会計待ちの時ゆらゆらトントンしてたらそのまま寝ちゃったとさ。

 

予防接種、どこに何打ったのか特に説明なかったんだけど、右ももに打たれた注射が翌日すこし腫れてたのよねー

まあ大人がインフルの予防接種受けて翌日腫れちゃったってくらいだったから心配はしてなかったんだけど、すこし痛むのかぐずぐずになったりしてたね。

 

あと寝返りコロコロで仰向けの状態からの右方向になら無限に転がれるようになりました😇

そしてうつ伏せの時にシャクトリムシみたいにすこし前進できるようにもなり……

足腰の成長はどんどん進んでます🦵🦵

ジャンパルーを購入することが決まりました👏

母乳外来の出張に来てもらった話

寝返りをうてるようになった記事に書いたけど、ミルク量を増やしてからおっぱい拒否をするようになった娘。

色々悩んでて悩み続けるなら母乳外来に相談しようってことにして、市内に出張してくれる母乳外来の助産師さんがいたので予約して今日来てもらった。

 

結果から言うと母乳は出てる。

でも哺乳瓶は力一杯で飲めばぐびぐび飲める。

だからお腹空いてるときはすぐにたくさん出る哺乳瓶で欲しい、ってなってたみたい。

母乳は夜寝る前にあげたら朝まで8〜9時間寝ていられるということから足りてるということでした。

 

とりあえず「なんで飲まないの〜😫」ってなるのをなんとかやめる。

「飲んでみませんか〜?……あー、今は飲みたくないんですねーわかりましたー。」スタンス。

飲まないのもったいない!と思うけど飲まないなら仕方ない。終わったら哺乳瓶に搾乳して溜めておく。

とりあえず乳首への刺激のサイクルはなるべく開かないようにする。

それから母乳外来きてもらう前に試して少し変わったのは抱き方を変える。

毎回じゃなくても、うまく飲まない時いつもと逆向きで飲ませてみたら飲んでくれた。

哺乳瓶の乳首はスリーカットにしたのを新生児用に戻す。

スリーカットは力があればぐびぐびいけるけど、新生児用の丸穴はポタポタでるけど出る量は一定。

哺乳瓶でもぐびぐびいけないとわかれば変わるかもとのこと。

ミルク前に飲まなかったらミルクあげて、その途中で一旦やめさせて母乳再挑戦。

それでも飲まなかったらミルク後でも👌

前後飲まなかったら搾乳。

そんな感じ。とりあえず色々試してみる。

あと左右合わせて20分以内に収めましょうとかあるけど、吸う力のない新生児とは変わってるので飲んでくれるなら長く飲ませても大丈夫とのこと。

むしろ時間で区切って飲まなくなるならそれの方がもったいないと。

もし右だけで終わったら次は左からあげる。

そして今くらいの月齢から周りに興味もどんどん出てくるので授乳するとき静かに飲ませる。

今までテレビみたりしてたからね😅

 

とまあそんな感じで色々アドバイスもらいました。

もちろんどれも必ず合うわけじゃないし、治るとも限らない。

でもやれることがあるならどんどん挑戦して私と子のペースを合わせていきたいね。

 

そして久しぶりに身内以外と顔合わせてゆっくり話す機会が……よかった😭

百日祝い

9/24に娘ちゃん生後100日になりました🥳

ということでお食い初めを昨日行いました🍚

f:id:daihukumoti_123:20200928105758j:image

おめかししてかわいいねえ🥰(親バカ

そしてお赤飯やらお吸い物やらを食べる「ふり」というかちょんちょんして口元へ〜。

ハマグリのお吸い物を顔に近づけた時、海鮮系の匂いに慣れてなくてすごく嫌そうな顔をする娘ちゃん😂

申し訳ないけどおもしろすぎたwww

3ヶ月もすぎて体重も6キロ超え。

どんどん大きくなっていろんなものたくさん食べて大きくなってね。

寝返りうてるようになった!

生後88日……3ヶ月目を前にしてなんと娘ちゃん寝返りがうてるように!(,,꒪꒫꒪,,)

数日前にギャン泣きで足バタバタからのうっかり寝返りはしたのだけど、自力での寝返りはまだ難しそうだなあ……

と思ってたら今朝!やってくれましたwww

朝起きて昼になる前に一度朝寝させてるんだけど(ずっと起きてると疲れ泣きするから)その朝寝から起きて、ちょっとしたら半寝返り(背中がねじれる感じ)。

そこから何度かコロコロ試みて寝返り成功✌️

その後仰向け→うつ伏せからのうつ伏せ→仰向けしてた😂

ますます目が離せなくなっちゃうwww

まだ自由自在なコロコロではないけれど、それもすぐなのかなあ。

 

一方、便秘体質だと思ってた娘ちゃん(4日出ないとか何度も)だったのだけど……

ミルクを与える量をみなおしてみようと思って月齢毎の参考調乳量の下限、またはそれよりちょい少なめを大体3時間起き目安に与えることにしてみた。

具体的には80〜120ml、寝起きは80で日中は100とかで寝る前も100。

出が悪いかな?と思った時は120とかにする感じ。

というのも、日中1時間しないで欲しがる…なんてことも多々あって。

んで、1ヶ月検診の時に調乳指導の人からもらったパンフを改めてじっくり読んでみたのね。

そしたら1時間に複数回欲しがる場合などはミルク量を見直すような感じのことが書いてあって。

【母乳量はわかりづらいですが、母乳を飲ませたあとミルクを飲ませて残した量から飲んだ量がわかります】みたいなことも書いてあって……

正直ミルクを途中で飲むのを自分で止める事はないと思ってたけど(実際そうなんだけど)とりあえず増やしてみようと思い実行。(πは自分で離すこともある

そしたら全然出なかった💩が一日置きに出るように……!

今まで出なかったのは体質ではなく……水分不足だったんだなあと思いました😅

 

他にも色々アップデートされてて、夜は朝までぐっすりしてる日が突然来て(9時間ぶっ通し)、それ以来結構朝まで寝てくれる日が増えた増えた。

こんなバラバラだったのが…

f:id:daihukumoti_123:20200912222749j:image

夜の時間が少しずつ安定して…
f:id:daihukumoti_123:20200912222752j:image

朝までぐっすりに☀️
f:id:daihukumoti_123:20200912222746j:image

まだ需要と供給がマッチしてないから夜中パンパンになって痛いんだけどね……😭

でも生活リズムができてきたのかな?

夜は22時までに寝るようにして、それで朝7時までぐっすり。

そこからお昼までに1時間程度、お昼過ぎに2、3時間寝てくれたら最高なんだけど……

最近は夜寝るようになった分昼寝しなくなっちゃった😅

でもなんか眠くてぐずぐず……でも長く寝れない……みたいな感じ😂

いいバランスは難しいけど、少しずつ生まれたての赤ちゃんから成長してるなあ、とほっこり🥰

 

娘ちゃん2ヶ月✌️

f:id:daihukumoti_123:20200817082531j:image

8/16で娘ちゃん2ヶ月なりましたー✌️✨

機嫌がいいときは笑顔とクーイングがめちゃめちゃ増えた!

首もだいぶしっかりしてきた感じで左右にブンブン。

横抱きで見たいものが下にあれば背中をそらして力を入れてみてる。

縦抱きでも首を起こしてられる時間がだいぶ伸びたし横になってる時でも自分で首おこしたりすることも。

よだれも相変わらずすごくてカニみたいにブクブクしたり🦀

指しゃぶりもするけど拳しゃぶりの方が多かったり。

昨日一昨日あたりから自分の手を少しだけ見つめるようになったかな?

 

最近の悩み事は夕方の授乳が🍼飲ませたあと泣いちゃうことw😂

🍼の前にもちろんπも15分ずつ飲ませてるんだけどね……

おいしいものがなくなって悲しいのか哺乳瓶を離したら泣いちゃう😂

だってゲップして少ししたら落ち着くし、少ししたら戻したりしてるんだもん……w

戻してご機嫌だから多いのかなー?とも思ったりするのだけど……

 

あと夜の授乳をπ+🍼80〜100mlとかにすると調子良ければ5〜6時間寝てくれる🥳

親としても寝れるのはありがたい(半面πが張るのと母乳パッドが吸いきれなくて滲むこともあって泣ける😭)

悩んでた母乳も最近はようやく出てくるようになったのか調子がいいときは昼間の🍼の回数が減ってる。(少ない日は4回)

まあそれで体重の増えがしっかりあるのか不安だから今週末また測りに行ってみようかなあ。

 

あとお風呂上がりの泣きも減ったかな。

元々お風呂中に泣くのは初回かよっぽど機嫌悪いときだったんだけど、お風呂上がりの着替えでよく泣いちゃってたのよね😅

それが最近は保湿のクリームケアをしてもあまり泣かなくなってきた(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

 

少しずつ泣くだけの赤ちゃんから自我と欲求が出てきたな〜と感じている🥰

ベビースケールで体重測定

1ヶ月検診までは3時間おき!母乳とミルクを60ml!!

……ってすごいギチギチに決めてやってたけど、1ヶ月検診過ぎてからどうすればいいか悩んでしまって。

とりあえず夜は寝たいから多めに100mlあげて〜

昼間はないたら母乳、三時間以上経ってたらミルク60mlも〜って感じでやってて正直体重の増えとか不安だった。

 

で、ヨーカドーにベビースケールがあるらしいので測りに行ってきた。

f:id:daihukumoti_123:20200802012206j:image

4.74kgで順調な成長で安心した☺️

ミルクの量も最近少し減り気味だったけど、大丈夫なのかな

f:id:daihukumoti_123:20200802012313j:image

少しずつ、なんとか娘ちゃんとの生活スタイルもできてきたかなって感じ。

今更ながら出産入院で便利だったもの

そういえば出産時には「入院バッグ」なるものを用意した。

産後の入院から退院までの必要な物をまとめたもの。

私の行った病院はパジャマとシャワーの時のバスタオル、フェイスタオルは無料貸し出しだった。

シャンプーなどもこだわりがなければ備え付けのやつで大丈夫だった。

スリッパも必要だったらしいがなんなずっと病院のやつ履いてられた。

 

で、たぶん第二子以降も予定があればよっぽどの理由がない限り同じところで産むだろうと思う。

ので、備忘録兼誰かの役に立つようにメモ。

 

【あって良かったもの編】

1.荷物はバッグを分ける

まずバッグは退院時用、下着類や靴下用、雑貨用と分けた方が探さなくて良いので便利だった。

今回はトートバッグに分けて持って行った。分娩用も一応分けたがほとんど使わなかった。

後述するペットボトル程度で済んでしまった。

ただ、トートバッグ剥き出しだったので、バッグ内バッグなどにすると荷物が纏まってより便利かな、と思った。

 

2.ストロー付きペットボトルキャップ

DAISOのワンタッチで開くストロー付きペットボトルキャップをあらかじめ購入。

ストローは付け替えることができるタイプ。

特にワンタッチで開くのが優秀だと思う。

産後はまず股(および私はお尻も)が痛い、なるべく体勢も変えず動きたくない。

そんな時ベッドサイドにストロー付きペットボトルがあると水分補給が楽々!

替えのストローも忘れずに。

このストロー付きペットボトルキャップ、帰宅後の生活でも大活躍。

授乳中に片手で飲めるし体勢が変で顔を上向けられない時でも飲める!

自分のお世話を忘れがちで水分不足になりやすいので枕元や授乳する場所に常に置いてるくらい。

 

3.ペットボトル数本

産後はなるべくベッドから動きたくないくらい痛くて動きたくなかったのでベッドサイドに数本ペットボトルのお茶がなんかがあると「いつでも飲める」という気持ちができて楽。

荷物が重くなるのがデメリット。

ストロー付きキャップの仕様上500mlを数本という感じ。

 

4.お菓子

私はグミを3袋持って行った。

分娩までの間にご飯が食べられなくて栄養補給に、って色んなところでみかけたから保存も効くお菓子にしてた。

結局陣痛〜分娩では全く食べる暇なかったんだけど、入院生活はご飯の時間が夜は18時と早めだった。

夜中の授乳は喉も渇くが小腹も空く、そして眠い。

そんな時モグモグできるお菓子が少しあると心がホッとする。

小分けクッキーなんかもあっても良い。

というか色んなバリエーションあった方が心が楽しくなるのでオススメ。

 

5.保湿ケア用品

水分不足になりがちなのと産後の体がボロボロで色々と乾燥しがち。

リップクリーム、ハンドクリーム、お風呂上がりは楽チンようにオールインワンクリーム。

特に唇が乾燥したのでリップクリームは必須レベル(でも普通の女性なら常備品かしら……?😅)

 

6.アイマス

私はこれがあったおかげでわりとぐっすり寝れた感ある。

ホットアイマスクじゃなくて普通の遮光するやつね。

 

その他

産褥ショーツ(検査が楽)

マグカップ(プラ)

旅行用歯ブラシ

ティッシュ(ボックスタイプだけどビニール包装)

ヘアブラシ

筆記用具

スマホと充電ケーブル

授乳ブラ

 

【あったら良かったもの編】

1.ティーバッグ

入院も後半になると少し動くのも楽になる。

飲み物に自分の好みのものが欲しくなるので好きなティーバッグがいくつかあると気持ちが良くなりそう。

 

2.着圧ソックス予備

メディキュットとかそういうやつ。

私は妊娠時に血栓防止として一つ渡されてたのだけど、悪露が横漏れしがちで汚してしまったので替えがあるといいな、と。

できれば爪先までのタイプ。

産後はマジで浮腫む……。

 

3.スマホ用イヤホン

1人部屋じゃない限りあった方が無難。

私はたまたま同室になった人が1日目に入れ違い退院みたいな感じで退院まで1人部屋状態だったけど、同室者がいたら必要だと思う。

 

4.ハンドタオル

お風呂入る時フェイスタオルの貸し出しはあったけど、手元用にタオルがなかったのであったらよかったなあと。

 

5.使い捨て入浴スポンジ

ボディソープを手につけて洗ってた。

使い捨てのがあると楽だったと思う。

 

6.ヘアバンド

髪はゴムで結ってるけど短くしてヘアバンドもありだと思う。寝る時も邪魔じゃないし。

 

あと退院してからだけど、産後2週間くらいまでは産褥パッドいるわ。

生理用ナプキンで足りるかなと思ってたけど全然ダメ。

小さいやつでいいけど産褥パッドじゃないと足りない。

 

 

うーん、ざっとこんな感じかな。

写真を撮ってないので具体的な説明できなくてあれだけど……

次回の私とどこかの誰かの役に立つように。